こんにちは。中古車販売ディーラーの長嶋です。
若い人から年輩の方まで、女性に人気のアルトラパン。これから新車や中古車を購入する方は、ラパンにしようかショコラにしようか悩んでいる方も多いはず。
今日は、そんな方の為にラパンとショコラの違いを解説していきます。
◆アルトラパンや、アルトラパンショコラは年式は何年から発売されているの? などを解説するよ(*^_^*) |

案内するのは、新車中古車販売・国土交通省/陸運局認証車検工場を営むオートディラーの「長嶋」です。50年の経験をもとに新車・中古車購入のノウハウを解説しています。
アルトラパンとショコラの違いを車屋さんが徹底比較/主要装備比較表付
アルトラパン・ショコラは、いつから発売されているの?
「アルトラパン」とは、フランス語でウサギ🐇といいます。可愛いですよね~。
「自分の部屋にいるようなくつろぎと心地よさを追求した新感覚軽乗用車」として、2002年(平成14年)1月に発売され、現在に至るまでロングセラー商品となっています。
これに対して「アルトラパンショコラ」は、若い女性の好みを意識した可愛いデザインで、2013年(平成25年)6月に発売されました。
アルトラパンが発売されてなんと11年後、さらに可愛いキュートな車として誕生したんです。
車名 | アルトラパン | アルトラパンショコラ |
発売年月日 | 2002年(平成14年)1月発売 | 2013年(平成25年)6月発売 |
アルトラパン・ショコラのグレードや新車価格
アルトラパン・ショコラのグレードや新車価格及び、現行モデルのグレードを見てみましょう。下の一覧表は、グレード(価格)の高い順に表示してあります。
アルトラパンは特別使用車のモードを加えた5グレード、アルトラパンショコラは2グレードとなっています。価格は、やはりお洒落なショコラの方が20万円ほど高かったんですよね。(ラパンショコラの新車は現在販売されていません。)
高 ↕ 低 |
グレード | アルトラパン | アルトラパンショコラ |
X | 1,437,700円 | 1,401,840円 | |
モード | 1,411,300円 | – | |
S | 1,331,000円 | – | |
L | 1,250,700円 | – | |
G | 1,127,500円 | 1,328,400円 |
アルトラパン・ショコラの違いを主要装備で比較
アルトラパンと、ショコラの主な装備の違いを紹介します。
比較表でも確認してください。
安全装置
比較的新しいアルトラパンには、先進の安全装備「スズキセイフティサポート」がついていますが、ショコラには付いていません。
スズキセイフティサポート |
ショコラは2014年を最後にモデルチェンジをしていないので、最新の安全装備が付いてないんですよね。
2017年以前のアルトラパンでも同じく「最新の安全装備」はありませんが、従来の、軽量衝撃吸・軽減ボディーを装備しているので万が一の時でも安全です。
安全装備を重視して、アルトラパンを中古車で購入する場合は、以下の年式と安全装備を参考にしてください。
装備された年 | アルトラパン | ショコラ |
2017(平成29)年12月 発売モデルより 「S」をベースに特別仕様車「Sセレクション」のみ |
◆レーダーブレーキサポート ◆誤発進抑制機能を搭載 ◆全方位モニター用カメラ |
× |
2018(平成30)年12月 発売モデルより | スズキ セーフティ サポート全車標準装備 | × |
ライトの違い
ヘッドライト
アルトラパン | ショコラ |
![]() |
![]() |
次に、大きな違いはヘッドライトです。
アルトラパンが「丸型のヘッドランプ」に変わったのは、3世代目から。
ショコラも同じ「丸型のヘッドランプ」ですが、写真の通りメッキの縁がキラキラして可愛いです。また、ショコラには、ディスチャージヘッドランプが全グレードに採用されています。
ディスチャージヘッドランプとは、HIDヘッドランプの事で、昔のライトと違って明るく球もちが良いことで知られていますね。
しかし、アルトラパンのL・Gには、昔ながらのハロゲンランプが使われています。HIDに慣れた人は少し暗めに感じるかもしれません。
オートライト(暗くなったら自動的にライトがつく)はショコラは標準装備。
アルトラパンの場合TLのみ装備でしたが、法改正により新型モデルには全車標準装備となりました。中古車を購入する場合は付いていない車が多いです。
新型/主な違い | アルトラパン | アルトラパンショコラ | ||||
グレード | X | S | L | G | X | G |
ディスチャージヘッドランプ | ○ | ○ | × | × | ○ | ○ |
オートライト | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
バックランプ
アルトラパンとショコラでは、写真のようにバックランプの形やリアの形状が全く違います。
アルトラパン | ショコラ |
![]() |
![]() |
電波式キーレスエントリー
アルトラパンの中古車は、キーレスエントリーが付いていないグレードもあります。
キーレスエントリーは、車のカギを鍵穴に差し込むことなく、リモコンでドアのロック・アンロックができる便利な装備なので、車選びの重要ポイントにする方も多いですよね。
アルトラパン初代21S系(平成14年~19年の)「G・XL・TL」には付いていない場合が多いので、中古車購入の際はチェックしてみましょう。(ショコラは初期から標準装備されています)
現行のアルトラパン全車にキーレスエントリーは標準装備されています。
オーディオ装備 ナビ/テレビ/CDなど
現行のアルトラパン全車は「オーディオレス仕様」なにっていて、新車購入の際はお好きなナビ・TVなどのオーディオ装備が選んで付ける事が出来ます。
中古車の場合はCDプレーヤーが主流、スピーカーの数もグレードごとに違います。
中古車オーディオ装備 | アルトラパン | アルトラパンショコラ |
CDプレーヤー | G・XL | 全車 |
オーディオレス仕様 | TLのみ | – |
6スピーカー | XL・TL | X |
2スピーカー | G | G |
アルトラパン・ショコラの違いをエクステリアで比較
フォルム外観
ラパン
「ライフスタイルを豊かに身近な雑貨や家具のように愛着のもてる道具」という発想で、2002年に誕生。2015年フルモデルチェンジをして3代目となりました。ラパンならではの箱型のエクステリアに、ぬくもりを感じるこだわりのデザイン、丸みを加えた「まる+しかくい」フォルムを実現。丸型のヘッドランプ、ドアミラー、リヤコンビネーションランプを採用し、明るく開放感のある空間を演出しています。
ショコラ
愛嬌のある表情と高い質感のショコラ。ディスチャージヘッドランプ内蔵の丸目ヘッドランプ、クリアレンズのリヤコンビネーションランプ、フロント、リヤバンパーなど、シルバー塗装とメッキがアクセサリーのように上品です。
現行モデルのラパンの写真はこちら↓ 年代別ラパンの外観と中古車価格はこちら
アルトラパン | アルトラパンショコラ |
![]() |
![]() |
インテリア/インストルメント
アルトラパン
「わたしの部屋」がデザインコンセプトの車内。テーブルやソファ、置時計、フォトフレームなど「部屋」をモチーフとしたデザインテーマを採用しています。カフェの白木目調のカウンターをイメージしたS・X。はシンプルなブラウンのテーブルをイメージしたG・L。腕時計をモチーフとした文字盤に、宝石のような目盛、宙に浮かぶような文字など、新しさを表現した置時計のようなフォルムのメーターを採用。
ショコラ
メッキ調メーターリングは「Chocolat」と可愛いロゴ入り。さらに、メーター内マルチインフォメーションディスプレイに、ウサギがアニメーションでエコドライブ度を採点する可愛いエコスコアは女の子の心をくすぐりますね。ウサギのアニメーションでアイドリングストップの作動状況を教えてくれます。
アルトラパン | アルトラパンショコラ |
![]() |
![]() |
内装インテリア シート/収納スペース
アルトラパン
女性らしい優しい2色を使ったモケットシート。4WD車には、運転席と助手席にシートヒーターを標準装備しているので、座っているだけで優しく体を温めます。後席には足元から温風を送るリヤヒートダクトを採用。寒い日でも快適なドライブを楽しめます。
ショコラ
インテリアはに、チョコレートのような深みのあるブラウンを基調に、アイボリーと赤の3色でコーディネートし、スイーツを連想させる色調のインテリアに仕上げ、ブラウンとアイボリーの組み合わせに、赤ステッチを施した本革巻ステアリングを使用。ラパンよりちょっと高級感がありますね。
アルトラパン | アルトラパンショコラ |
![]() |
![]() |
年代別ラパンの外観と中古車市場価格の目安
アルトラパン・ショコラの年代別型式
カーセンサーやグーネット、ヤフオク、個人売買などで中古車を探している方の中には、ラパンの「型式」を覚えておくとと便利です。
型式を知る事で、年式や形・装備がだいたいわかるからです。
アルトラパンは年代別に「HE21・HE22・HE23」の3世代に分かれ、ショコラはHE22のみです。
◆「型式」で検索する際の注意点
気づいた方もいらっしゃると思いますが、アルトラパン・ショコラを検索する際は4WDやターボ車でも型式が同じなので注意が必要です。
他の大手自動車メーカーは、4WD車、ターボ車は型式が違うのですぐに見分けがつきます。
しかし、スズキ自動車は2駆も4駆も同じ型式なので、型式だけでは見分けがつかないんですよね~。ホント、中古車ディーラー泣かせで、スズキ自動車には改善してもらいたいです。
というわけで、少し愚痴ってしまいましたが(笑)、ラパン検索の際は間違わないよう気を付けましょう。
◆発売年と型式一覧表
発売年 | アルトラパン型式 | アルトラパンショコラ型式 |
2002(平成14)年1月発売 | LA-HE21S LA-HE21S | – |
2002(平成14)年10月発売 | TA-HE21S | – |
2008(平成20)年11月発売 | DBA-HE22S CBA-HE22S |
– |
2013(平成25)年6月発売 | DBA-HE22S | |
2015(平成27)年6月発売 | DBA-HE33S | – |
アルトラパンの中古車価格
アルトラパンは3世代ごとにモデルチェンジをしていますので、大きく価格が異なります。
年代 | 外観 | 中古車市場価格目安 |
2002(平成14)年~第1世代 型式HE21 |
![]() |
30~50万円 |
2008(平成20)年~第2世代 型式HE22 |
![]() |
50~100万円 |
2015(平成27)年~第3世代 型式HE33 |
![]() |
100万円~150万円 |
アルトラパンショコラの中古車価格
アルトラパンは2015年(平成27年)を最後に、製造されていません。つまり、アルトラパンショコラの中古車が存在するのは2013年~2015年までの3年間だけとなり、大変貴重な存在となっています。
最終の2015年車で、「TV/ナビ付き・距離少・内外装が綺麗な車」は120万円以上の価格を付けることもあります。
年代 | 外観 | 中古車市場価格目安 |
2013(平成25)年~2015年(平成28) | ![]() |
60~120万円 |
まとめ アルトラパンとショコラの違いを車屋さんが徹底比較/主要装備比較表付
アルトラパン/ショコラともどちらも可愛くて女性らしい車です。
最新の安全装置を求めるなら、安全装置付きスズキセイフティサポートが付いたアルトラパンの現行モデル。
購入資金に余裕がないけれど、オシャレさにこだわるならアルトラパンショコラが良いでしょう。
それでは、良い車選びをしてくださいね~(@^^)/~~~