コストコで販売しているコストコタルトを紹介しています。
定番のコストコタルトをはじめ、2022年の新作タルトの販売状況、価格、カロリー、大きさ、味などの詳細が一覧表で解ります。
購入者の口コミや、上手な切り方のコツ、カロリー、保存方法、なども紹介しています。
コストコのタルト★2022年新作・価格・カロリー・切り方のコツ・保存方法を紹介

2022年の新作タルトはまだ発売されていません。発売が待ち遠しいですね。
2021年 コストコタルト商品名 | 販売時期 | 新/定 | 価格 |
アップルブラックカラントタルト |
2022年1月 販売中 2021年11月~ |
新作 | 1,389円 |
パンプキンタルト | 2021年10月~ | 新作 | 1,398円 |
ペアキャラメルタルト | 2021年9月~ | 新作 | 2,280円 |
トリプルチーズタルト | 販売中 2021年1月~ |
定番 | 1,280円 |
ピーチチェリータルト | 夏季限定 2021年7月 |
再販 | 1,798円 |
チョコレート&プラリネタルト | 冬季限定 2021年1月 |
新作 | 1,798円 |
【2022年1月】販売中 新作 アップルブラックカラントタルト

商品名 | 2021年新作 アップルブラックカラントタルト |
販売店舗 | 全倉庫店対象 |
販売時期 | 2021年11月15日~2022年1月販売中 (1月19日多摩境店 店頭販売確認しました) |
価格 | 1,498円 |
賞味期限 | 3日 |
保存方法・コスパ | カット冷凍保存・8等分で187円 |
大きさ | 直径28cm 1.2kg |
カロリー | 100g当たり245kcal |
食べた感想 | 甘さ控えめ果実感たっぷりのさっぱりした味。リンゴとカシスの重量が多く、パイ生地が少なく感じます。アップルパイが嫌いな人も挑戦する価値あり。 |
コストコHP | - |
現在発売されているフルーツタルトは、フランス産のジューシーなリンゴと、ブラックカラント(カシス)で焼き上げたアップル&ブラックカラントタルトです。
リンゴとカシスの重量が多く、サクサクのパイ生地は少なめですがクッキー感がとっても美味しい。アップルパイが嫌いな人も挑戦する価値はあります。
今日は
— TAMAMI (@sai__0513) January 16, 2022
主人のバースデーEVEでした☺️
明日は日勤後に夜勤もあり
お祝いできなさそうなので…
真ん中のチキンとタルトは#コストコ
本日はタコのマリネ🐙のみ
作りました♪ pic.twitter.com/YRcBTbzEkD
グリューワインティー、昨日のみきさんとのお茶会で頂きましたがめっちゃスパイス&フルーツの香りが芳しくてみきさんと二人できゃっきゃしましたね〜
— rk09ys (@roka_09) December 22, 2021
コストコのリンゴと黒スグリのタルトとも合っていて(フルーティで甘酸っぱくてタルト生地はクッキーみたいで超好み)最高の美味しさでした😋✨ pic.twitter.com/xyEmUs4W4M
産後半年体重戻らなかったけど、-13キロなってたので調子乗ってコストコのりんごタルト1/4カット🤣❤️めっちゃ美味しいお腹いっぱい🤤💖
— ゆ。 (@yuri_chaso_) December 17, 2021
まだ+3なのに。。。笑
お昼をオートミール米化にしたら停滞してた体重少し減った🙆♀️ pic.twitter.com/Lc5mQA2PKz
品番|93298 ■内容量|1個 ■カロリー|100gあたり245kcal(たんぱく質 4g、脂質 10g、炭水化物 33g、食塩相当量 0.1g) ■製造者|コストコホールセールジャパン ■保存方法|4℃以下で要冷蔵 ■原材料|タルト(りんご、小麦粉、砂糖、ブラックカラント、卵、バター、植物油脂、アーモンドパウダー、クリームミックス、ラム、食塩)、ナパージュ/加工デンプン、膨張剤、糊料(増粘多糖類)、香料、カロチン色素、酸味料、保存料(ソルビン酸K)、(一部に小麦・卵・乳成分・アーモンド・りんごを含む)
【2021年10月】新作パンプキンパイ 濃厚なかぼちゃのタルト

商品名 | 2021年新作 パンプキンタルト |
販売店舗 | 全倉庫店対象 |
販売時期 | 2021年10月4日~販売中 (10月10日多摩境店 店頭f販売確認しました) |
価格 | 1,398円 |
賞味期限 | 3日 |
保存方法・コスパ | カット冷凍保存・8等分で175円 |
大きさ | 直径25cm 1.6kg |
カロリー | 100g当たり249kcal |
食べた感想 | 甘さ控えめ自然のやさしい味。お年寄りには懐かしい味らしくお婆ちゃんがほとんど食べてました。シナモン香料が効いているので、シナモン嫌いの人は要注意。私は大好きですが、カボチャが苦手なので少しだけ。主人は1口も食べられませんでした。 |
コストコHP | 秋の定番パンプキンタルト!お好みでクリームと合わせてお召し上がりください。 |
10月10日、多摩境店で発売を確認しました。
10月4日コストコメールマガジンで発売のお知らせが届いたコストコパンプキンタルトです。
ハロウィンが近づくと、毎年登場する、コストコのカボチャの限定タルトで、毎年デザインが違います。 自然な甘みの濃厚パンプキンの上に生クリームが特徴。
今年は6つのジャックオーランタンの顔のデザインでとってもかわいいですね!!
↓みんなの口コミ・原材料 タップで開きます。
コストコで念願のパンプキンパイ買ってきた💕
— み⃣さ⃣と⃣ぅ⃣ー⃣ (@miisaaatooooo) October 4, 2021
めちゃくちゃシナモン効いてておいしい😭💕
でもでかい😇😇😇 pic.twitter.com/mDCQttrdpj
コストコのパンプキンパイ、、、砂糖はなくてかぼちゃの甘み+塩気が強くて苦手な味だった、、、シナモンはもともと好きだからか、それほど感じなかったです、、、😭
— ◎ (@ooo_aburami_ooo) October 11, 2021
コストコのパンプキンパイ美味すぎて絶対太るってわかってるのに止まらない。美味い。マジでうまい。
— mzk (@tk_katharsis12) October 11, 2021
パンプキンピューレ、乳等を主原料とする食品、卵、小麦粉、ショートニング、シーズニングミックス、砂糖、カスタードクリームミックス、パンプキンパウダー、加糖黄卵、粉糖、脱脂粉乳、食塩 /糊料(加工デンプン、アルギン酸NA、増粘多糖類、メタリン酸NA) 乳化剤、がゼインNA、香料、pH調整剤、着色料(カロチノイド)、一部に小麦・卵・乳成分・大豆を含む 。蕎麦、落花生設備で製造
【2021年10月販売中】洋梨のペアキャラメルタルト

商品名 | ペアキャラメルタルト |
販売店舗 | 全倉庫店対象 |
販売時期 | 2021年9月後半~販売中 (10月10日多摩境店 店頭f販売確認しました) |
価格 | 2,280円 |
賞味期限 | 3日 |
保存方法・コスパ | カット冷凍保存・12等分で190円 |
大きさ | 直径33cm 1.1kg |
カロリー | 100g当たり281kcal |
食べた感想 | 香ばしいキャラメルの苦味がアクセントな大人の味わいです。 ホイップアーモンドの香ばしさが絶妙。大きな洋梨のさっぱりした甘みが美味しいです。 |
コストコで定期的に販売される秋の洋梨タルト。今年は、たっぷりの洋梨を使って大人の味に仕上げています。
タルト生地の上に、ほろ苦いキャラメルフィリングが敷き詰められ、その上からたっぷりの洋ナシとアーモンドスライス、キャラメルホイップがトッピングされています。
↓みんなの口コミ・原材料 タップで開きます。
コストコ新作スイーツ😊 秋の訪れを感じる「ペアキャラメルタルト」です💛 洋梨の優しい甘酸っぱさとほろ苦いキャラメル👏そこに香ばしいアーモンドがトッピングされて、めちゃ美味しい~!!上品でバランスが良く、完成度が高い味わい。この秋、絶対味わっておくべきなおすすめ商品です!!! pic.twitter.com/ylK4o4KUst
— コストコ節子 (@ult_setsuko) October 11, 2021
昨夜のラスボス、コストコの新商品「ペアキャラメルタルト」。
— 姫ママ (@ibarakihimemama) October 10, 2021
洋梨の酸味とカラメルのほろ苦が大人スイーツっぽくて美味、7人とプラス1人で完食。 pic.twitter.com/0oyAqGh5eV
コストコの新発売のペアキャラメルタルト、めっちゃ美味しかった💕少し高かったけど誕生日ですもの!子供たちが全く食べないので大人が食べてるんですけどカロリーは考えないでおこう。
— ぽけっと (@pocket_takusan) October 3, 2021
タルト 洋梨、小麦粉、バター、卵、砂糖、加糖練乳、キャラメルシュガー、食塩、ナパージュ、乳等を主要原料とする食品、アーモンドスライス、キャラメルソース/糊料(増粘多糖類)、加工デンプン、乳化剤、酸味料、pH調整剤、保存料(ソルビン酸K)、香料、一部に小麦・卵・乳成分・アーモンド・大豆を含む
【2021年10月 発売中】トリプルチーズタルト
商品名 | トリプルチーズタルト |
販売店舗 | 全倉庫店対象 |
販売時期 | 定番~販売中 (10月10日多摩境店 店頭f販売確認しました) |
価格 | 1,280円 |
消味期限 | 3日 |
保存方法・コスパ | カット冷凍保存・12等分で106円 |
大きさ | 直径30cm 1.3kg |
カロリー | 100g当たり352kcal |
食べてみた感想 | 甘さ控えめ。柔らかいレアチーズが美味しく食べだしたら止まりません。チーズケーキのような感覚で食べれます。 |
コストコに1年中置いてある、人気の定番タルトです。
香ばしいタルト生地の上に、柔らかいしっとりとしたレアチーズが乗っています。どちらかというと、チーズケーキタイプです。
↓みんなの口コミ・原材料 タップで開きます。
コストコのケーキ、色んなのあるけど…
— はぴはぴまま🏡 (@rie_331_817) October 10, 2021
やーっぱりいちばんはこのチーズタルトかなぁ🥰💕
もっのすごく大きいのに1300円くらいで安すぎる🤤💓
チーズのようなクレームブリュレのような🤤💓
お隣さんにもわけわけしてあげよっと🎁 pic.twitter.com/ODYOSDNPgb
この前買ってからリピーターになってしまったコストコのチーズタルト( ^,_ゝ^)ニコッ
— ゆう (@UminekoYu) October 7, 2021
知り合いに教えてもらった凍らす食べ方もまたしようっと( ̄∀ ̄) pic.twitter.com/B1Dz72uPLJ
ナチュラルチーズ、乳等を主要原料とする商品、砂糖、卵、小麦粉、ショートニング、ナパージュ、脱脂粉乳、食塩、糊料(増粘多糖類、加工デンプン)、乳化剤、pH調整剤、酸味料、保存料(ソルビン酸K)、香料 (原材料の一部に大豆を含む)
2021年販売 季節のタルト一覧
ピーチチェリータルト

商品名 | ピーチチェリータルト |
販売店舗 | 全倉庫店対象 |
販売時期 | 2021年7月から9月後半 |
価格 | 1,798円 |
賞味期限 | 3日 |
保存方法・コスパ | カット冷凍保存・12等分で149円 |
大きさ | 直径30cm 1.15kg |
カロリー | 100g当たり223kcal |
食べてみた感想 | 甘さ控えめで酸味がアクセントで、とっても美味しい。家族4人でぺろりと食べてしまいました。さっぱりとしたフルーツパイ、来年も絶対リピートです。 |
コストコHP | 夏にぴったり、白桃・黄桃・モレロチェリーの贅沢フルーツタルト |
昨年8月に新作として販売された人気のフルーツタルトです。
大きく贅沢にカットされた2種類の桃と、甘酸っぱいモレロチェリーが、夏らしい爽やかなタルトに仕上げています。私は見かけたら即購入しています。
↓口コミ・原材料 タップで開きます。
去年の夏にコストコに登場した”ピーチチェリータルト”が今年も販売される模様。明日から順次店頭に並ぶみたいです💕めっちゃ楽しみーーー pic.twitter.com/Ip3LLzqha0
— コストコ節子 (@ult_setsuko) July 5, 2021
タルト 桃(黄桃・白桃)、小麦粉、砂糖、バター、チェリー、卵、クリームミックス、アーモンドパウダー、食塩)、ナバージュ/膨張剤、糊料(増粘多糖類、加工デンプン)、酸味料、保存料(ソルビン酸K)、香料、着色料(にんじんエキス)、一部に小麦・卵・乳成分・アーモンド・ももを含む
チョコレート&プラリネタルト

商品名 | チョコレート&プラリネタルト |
販売店舗 | 全倉庫店対象 |
販売時期 | 2021年新作 1月21日から |
価格 | 1,798円 |
賞味期限 | 3日 |
保存方法・コスパ | カット冷凍保存・12等分で149円 |
大きさ | 直径27cm 1.7kg |
カロリー | 100g当たり292kcal |
食べてみた感想 | コストコのタキシードケーキを購入した時は甘くて食べれなかったけど、こちらは見かけによらず、甘さ控えめでとても美味しかったです。 |
コストコHP | チョコクリームのタルトに、プラリネクリームとクルミをトッピングしました。 |
チョコレート系のタルトの新商品。
タルト生地の上に、柔らかいスフレットのようなチョコレートクリームと、アーモンドの薫りが香ばしいプラリネクリームの2層仕立てで、一番上にクルミがトッピングされています。
コストコのスィーツにしては甘さが控えめ、リピーターが多い人気のスィーツです。
コストコ新作スイーツ【チョコレートプラリネタルト】
— コストコ節子 (@ult_setsuko) January 28, 2021
ふんわりとしたアーモンドプラリネクリームと、濃厚なチョコレートフィリングにしっとりめのタルト生地が合わさって相性ばっちり😍💕
見た目ほど甘くなく、大人味です!ナッツの食感もアクセントになっておいしい✌ pic.twitter.com/dGs8wQwW5k
コストコのチョコレート&プラリネタルトどえらい美味しいんだけどなにこれやばい
— 胡夜*2y1m (@koyoru0924) February 26, 2021
パルメザンクリスプもやばいほど美味しい
今回当たり過ぎる
コストコ行ってきた。
— ゆうの (@FbQfZzYR2fn8wcJ) March 7, 2021
チョコレート&プラリネタルト(名前難&長)
美味しかった✨ pic.twitter.com/zSV5cqn01E
タルト(砂糖、小麦粉、卵、無塩バター、チョコレート、コーンスターチ、全粉乳、ココアパウダー、食塩)、乳等を主要原料とする食品、アーモンドプラリネ、チョコヘーゼルコーチング、くるみ/増粘剤(加工デンプン)、乳化剤、香料、カロチン色素、pH調整剤、一部に小麦、卵、乳成分・、アーモンド、くるみ、大豆を含む
コストコタルトの切り方のコツ

コストコのタルトは本当に大きくて、購入後、どう切ったらよいか・・・
何分割に切り分けようか本当に悩みますよね。

冷蔵庫で冷やしてから切ると綺麗に切れる!!

冷蔵庫で冷やしてから切ると、切りやすくなります!!
美味しそうで購入してきたコストコのタルト。
大きくて、どうやってに切ろうか躊躇してしまいますよね。
今まで、私が一番成功したなと思った方法は、
冷蔵庫で2時間ほど保存してから切る!!やり方です。
作りたての、コストコタルトはサクサクしているので、そのまま切るとぽろぽろとタルト生地が破損してしまいがちです。

また、クリーム系のタルトの場合、持ち帰り時に温まって、家に着く頃はクリームがさらに柔らかくなっています。
これを包丁で切っても、べっとりクリームが包丁についてしまって切りにくくなります。
冷蔵庫で少し固めてから切ると、とても切り分けやすくなります。
注意点

冷凍庫じゃダメなの?
以前、冷凍庫に2時間入れたら、タルトが固まりすぎて切る時に割れてしまいました。冷やしすぎてもダメなんですね。
冷蔵庫で冷やしてから切る事をお勧めします。
半分食べて、半分冷凍保存

我が家では、半分だけ食べて、後はスティック状に分割して冷凍保存しています。
こうしておくと、凍ったままでも手軽にワインのおつまみに食べれますし、スティック状になっているのでボロボロ汚れません。
切り分けの目安

8人以上のパーティーで使いたい時、我が家では、直径30cm以上のタルトを選びます。30cmのタルトは12分割すると、見た目も良く1人前としてちょうど良い大きさに切れるのでお勧めです。
30cm以下の小ぶりなタルトは、6~8人分に切り分けるとちょうど良いです。
コストコで売っているタルトの直径と、切り分け数の目安を表にしたので、購入時の参考にしてください。
2021年販売タルト | 直径 | 切り分け数の目安 |
トリプルチーズタルト | 30cm | 12分割 |
パンプキンパイ | 25cm | 6分割~8分割 |
ペアキャラメルタルト | 33cm | 12分割 |
ピーチチェリータルト | 30cm | 12分割 |
チョコレート&プラリネタルト | 27cm | 6分割~8分割 |
コストコ タルトの保存方法

コストコのタルトのほとんどは、味期限が3日になっています。食べきれない場合は、早めに冷凍保存すると良いですね。
我が家の場合は、切り分けた後に1つずつアルミホイルで巻き、さらにジプロックに入れて冷凍保存します。
アルミホイルで保存した方が、サランラップより冷凍焼けを防ぎ、冷凍室の嫌な臭い写りも防ぎ長持ちします。 およそ1カ月半くらい美味しく食べることができるので、やってみてくださいね。
コストコ タルトのカロリー

1切れ カロリー多い順 | タルト名前 | 100g当たりの カロリー | タルト 重さ | 総カロリー | 12分割 1枚のカロリー |
1位 | チョコレート&プラリネタルト | 292kcal | 1.7kg | 4,964 kcal | 413 kcal |
2位 | トリプルチーズタルト | 358kcal | 1.3 kg | 4,576 kcal | 381 kcal |
3位 | パンプキンタルト | 249kcal | 1.6kg | 3,984 kcal | 332 kcal |
4位 | ペアキャラメルタルト | 281kcal | 1.1kg | 3,091 kcal | 257 kcal |
5位 | ピーチチェリータルト | 223kcal | 1.15kg | 2,564 kcal | 213 kcal |
チョコレート&プラリネタルト
冬の定番、チョコレート&プラリネタルト1.7kgの総カロリーは、100g当たりの表示カロリー(292kcal)から計算すると、1ホール 4,964kcalにもなります!!
100gあたりのカロリーは292kcalと、トリプルチーズタルトに比べて低めですが、重さがずっしりあるので、同じく12等分すると1人前のカロリーが413kcalと、最多になるんですね。
ダイエット中、糖質制限中の人は、出来るだけ小さくカットして食べるなど工夫すると良いですね。
トリプルチーズタルトのカロリー
コストコ定番で、いつも店頭に並んでいるトリプルチーズタルト1.3kgの総カロリーは、100g当たりの表示カロリー(358kcal) から計算すると、1ホール4,576kcalになります!!
12等分に分けると、1人前は381kcal にもなるので、ダイエット中、糖質制限中の人は注意してくださいね。
パンプキンタルトのカロリー
秋の定番、パンプキンパイ1.6kgの総カロリーは、 100g当たりの表示カロリー(249kcal) から計算すると、1ホール4,576kcalになります!!
12等分にすると、332kcalです。自然で優しいカボチャの甘みが特徴のパンプキンタルト、うっかり食べすぎに注意です。
ペアキャラメルタルトのカロリー
秋のフルーツ、洋梨をふんだんに使ったペアキャラメルタルト1.15kgの総カロリーは、 100g当たりの表示カロリー(281kcal) から計算すると、1ホール3,091kcalになります!!
12等分に分けると、1人前は257kcal にもなるので、ダイエット中、糖質制限中の人は注意してくださいね。
ピーチチェリータルトのカロリー
初夏のフルーツ、白桃・黄桃・モレロチェリーをふんだんに使ったピーチチェリータルト1.1kgの総カロリーは、 100g当たりの表示カロリー(213kcal) から計算すると、1ホール2,564kcalになります!!
12等分に分けると、1人前は213kcal にもなります。コストコのタルトの中で、ちょっと安心して食べれるカロリー少なめのフルーツタルトです。
まとめ コストコのタルト★2022年新作・価格・カロリー・切り方のコツ・保存方法を紹介
販売時期 | 新/定 | コストコタルト商品名 | 価格 | カロリー 100g当たり |
販売中 2021年10月~ | 新作 | パンプキンタルト | 1,398円 | 249kcal |
販売中 2021年9月~ | 新作 | ペアキャラメルタルト | 2,280円 | 281kcal |
販売中 2021年1月~ | 定番 | トリプルチーズタルト | 1,280円 | 358kcal |
夏季限定 2021年7月 | 再販 | ピーチチェリータルト | 1,798円 | 223kcal |
冬季限定 2021年1月 | 新作 | チョコレート&プラリネタルト | 1,798円 | 292kcal |