コストコで「会員カード」を紛失して困っている人むけに、私の体験も交えて、「会員カード紛失した場合の入店方法、再発行の方法を解説しています。
ココストコ「会員カード」を紛失した場合の入店・再発行方法
「コストコ会員カード」がなくても入店できる?
コストコは会員制のお店なので、本来は「会員カード」がないと入店できません。でも、紛失してしまった場合、「再発行」してもらえば入店・買い物をすることができます。
遠方からコストコに来て、会員カードの「紛失」に気づいても、入店できるので、慌てず安心して買い物を楽しんでください。
家を探せば見つかるかも・・・・と、心当たりのある人は、再発行せずに「仮会員証」を発行すれば、いつもどおり入店・買い物をすることができます。
「仮会員証」の作り方は、コストコで「会員カード忘れた」時の入店方法で詳しく解説しています。
コストコ カード再発行の金額は?
コストコ会員カードは、あまり知られていませんが無料で再発行することができます。
高い年会費を払ったのに、なくしてしまったと慌てなくても大丈夫です。
どこの倉庫店でも再発行してくれるの?
コストコの会員情報は、データーペースで管理されているので、すべての倉庫店でも会員かどうか調べることができます。
入会した倉庫店でなくても、どこの倉庫店でも「再発行」は可能です。引越し先の倉庫店でも再発行できるので、とても便利です。
コストコ会員カードを「再発行」する方法

コストコ会員カードの再発行方法は簡単です。
メンバーシップカードの再発行について
紛失などで再発行をご希望される際は、メンバーシップカウンターにて無料で再発行が可能です。本人確認書類(免許証や保険証など)の提示が必要となります。なお再発行の際は、会員番号が変わり新たに写真撮影が必要となります。
コストコホームページより
1.「カード紛失」を伝えて中に入れてもらおう
まずは、コストコ店舗の入り口で「会員カード」チェックをしている定員さんに
「カードをなくしました」と声をかけ、中に入れてもらいましょう。
最近は、コロナ対策の体温測定などのチェックが厳しいので、ちょっとドキドキしますが心配いりません。
「サービスカウンターに行ってください」と、すぐに中に入れてくれます。
2.メンバーシップカウンターに行く
コストコの中に入ったら、メンバーシップカウンター(サービスカウンター)に行って、「会員カード」を紛失した旨を店員さんに伝えましょう。
3.カード忘れの手続きを行う

会員カードの紛失を伝えると、 入会した時と同じように身分証明証の提示を求められます。
店員さんから電話番号に度を聞かれ、答えると、パソコンで会員情報を打ち出して調べてくれます。
4.顔写真撮影
パソコンで会員であることを確認できたら、会員カードの裏の顔写真を撮り直しをします。
入会時と同様、サービスカウンターのすぐ横の写真撮影カウンターで顔写真の撮影をします。
5.コストコ会員カードの再発行
3分ほど待つと、顔写真入りの会員カードが再発行されるので、受取後すぐに買物ができます。
古い会員カードが見つかったら使える?

コストコ会員カードを再発行すると、会員番号が変わります。古い会員カードが見つかってもレジで使うことはできません。
もし、自分のカードが誰かに拾われても、再発行で新しくカードを作っておけば、古いカードは自動的に使えなくなるので悪用されないので安心です。
ただし、古いカードの購入履歴は引き継がれません。
以前、コストコ会員カードを再発行後、古いカードで購入した商品の返品をしようとしたところ購入履歴がありませんと言われてびっくり。
会員カードを「再発行」したことを店員さんに伝えると、
「あ~はいはい」という感じで、返品することができたので、返品時には「再発行」した旨を忘れずに伝えると良いですね。
コストコの返品方法については、別記事で詳しく解説しています。
会員カードの紛失に気づいたら

以前、私も会員カードを紛失してしまい、後日、落としたかもとコストコに確認電話を入れたところ、
「駐車場に落ちていて届けられたが、処分したので再発行してください」との事。
どうやら、落し物の会員カードは、当日中に本人が取りに行かないと、防犯上、処分する決まりのようです。
会員カードをお財布ごと店内に落としたかも・・・・と不安な方は、すぐに確認が取れるコストコ直通電話で問い合わせてみると良いですね。
コストコ会員カードは、裏面に顔写真がプリントされているので、拾った人が勝手に使う事はできませんが、なるべく早めに再発行すると安心ですね。
会員期限切れの場合「再発行」できる?
紛失したコストコ会員カードの期限が切れていても、「更新」及び 「再発行」 はできるので心配いりません。
サービスカウンターに行って、「更新」手続きをして、カードを再発行してもらいましょう。
ただし、有効期限が切れてから1年半を過ぎると退会扱いになるので、新たに入会し直さなければなりません。
コストコ会員の更新方法は、別記事で詳しく解説しています。
紛失した会員カード、解約したい場合は?
「解約・退会」を考えている人が会員カードを紛失してしまった場合、有効期限内の解約であれば、いつでも解約できて「年会費全額が返金」されます。
解約は、免許証などの身分証明書を持って、サービスカウンターに行くとできます。カード紛失の旨と解約したい旨を伝えて手続きしましょう。
ただし、コストコを解約後は、12か月間は新規会員登録できないなどの厳しい制約があります。
お得な解約方法は、解約前に必読!!「知らないと損するコストコ解約術」で詳しく解説しているので、せひ一読ください。
コストコ家族カードを紛失した場合
家族カードの場合、本会員も一緒にいかないと再発行できない?
本人確認書類(免許証や保険証など)があれば、本会員が行かなくても再発行ができます。
「コストコ家族カード」を紛失したら再発行・名義変更はできる?
「コストコ家族カード」を紛失しても、同じように「再発行」ができます。
あまり使わない家族を「家族会員」にしてしまい名義変更したい場合は、再発行と同時に名義変更をすることも可能です。
家族会員の名義変更の方法は、別記事で詳しく解説しています。
まとめ コストコ「会員カード」を紛失した場合の入店・再発行方法
コストコで「会員カード紛失」した場合、再発行することで入店・買い物をすることができます。
免許証などの身分証明書を持って メンバーシップカウンター(サービスカウンター) で手続きをしましょう。