TBSテレビ系列 今日の「ラヴィット」ランキングコーナーで放送された★コストコ神スィーツTOP5で選ばれた商品をまとめています。
(2022年6月13日放送)
NEW!!
★今月のコストコおすすめ商品・新商品・セール情報はこちら
ラヴィット ランキング★コストコ神スィーツTOP5
コストコはアメリカに本社があり、USAの人気商品はもちろん普段私たちが使っている日本の「ビッグサイズ化した珍しい商品」が格安で手に入る人気のお店です。
でも、いざコストコに行ってみると、

・どの商品がおいしいのか解らない
・海外の商品で不安だ
・大容量なので、購入して失敗したら嫌だ
などの理由で、購入をためらってしまう人も多いはず。
そんな方は必見!!
コストコマニアたちが推奨する「コストコスィーツ」150種類の中から、試食・採点し、一番おいしい「コストコ神スィーツTOP5」を出演者たちが厳選しランキング付けしています。
ぜひ購入の参考にしてください。
今日のラヴィットランキング 採点者

今日のラヴィット ランキングテーマ「コストコ神スィーツTOP5 」に出演した方、審査・採点者の皆様はこちらです。
ラヴット放送時間 | 6月13日 8:00~9:55 |
出演者 | 川島明(麒麟)・田村真子(TBSアナウンサー) . |
審査・採点者 | コストコ節子(コストコブロガー) 丸山桂里奈(コストコマニア) ニダンギア中込(もとコストコ店員) |
第5位 Campfireマシュマロ ジャイアントロースター

第5位◆Campfire マシュマロ ジャイアントロースター 998円(税込)
コストコ神スィーツ5位は、USAサイズの大きなマシュマロ、ジャイアントロースターです。
Campfireマシュマロ ジャイアントロースターといえば、アメリカでは知らない人はい有名メーカーのお菓子。
「ふわふわ」で甘くて食べ応えありのお品です。
アメリカならではの、グルテンフリー & アレルゲン対応商品で安心。
アレルゲンを含まない施設で製造され、人工着色料や染料を一切使用していません。
(キャンプファイヤーマシュマロ公式)

おすすめの美味しい食べ方は、もちろんバーベキュー。
串にさして火であぶり、軽く焦げたところをはがすように食べると、トローッと溶けて香ばしく美味しい!!
クッキーやクラッカーで挟んで「スモア」にして食べたり、チョコレートアイスに混ぜて「ロッキーロード」にアレンジ満載。
マシュマロのコラーゲンの新陳代謝パワーでつるつる肌にも期待できます。
第4位 カヌレ・ド・ボルドー6個 x 4パック

第4位◆カヌレ・ド・ボルドー 1,798円(税込)
フランスで人気のカヌレ専門店 La Toque Cuivrée(ラ・トーク・キュイヴル)の商品。
ラムとバニラ風味が美味しいですが、好きな人とそうでない人と好みが分かれます。

ちなみに私は苦手派ですが、カリカリにトースターで焼いてアイスクリームを添えれば食べれますw
1箱に4パック6個で小分けされ、24個入っています(1個60gx6個x4パック)

上写真は、8個増量された1箱32個入り(1個30gx8個x4パック)タイプです。
価格はコストコオンラインで1,928円 (送料+税込)
カヌレ通から、絶対に喜ばれる一品です。
お洒落で可愛いデザインのパッケージで贈り物にも最適ですね。
第3位 DJ&A フリーズドライ ストロベリー 100g

第3位◆DJ&A フリーズドライ ストロベリー 100g ¥948(税込)
まるごとイチゴのフリーズドライでそのままガリガリといただけます。濃厚な苺の甘酸っぱさと食感が、たまらなく美味しいです。

こちらのフリーズドライ ストロベリーを作っているのはDJ&Aいうフリーズドライ食品の専門店で、
オーストラリアとシンガポールで主に会社があります。
コストコで販売しているDJ&A商品は「シイタケマッシュルームクリスプ」が有名ですが、こちらも大人気商品。
コストコでは欠品していることが多いですが、見かけたら即買いおすすめです。
第2位 フレンチチョコレートクレープ 1パック 30g x 20個入

第2位◆第1位:ティラミスカップ 1パック30g x 20個入 781円(税込)
クレープ発祥の地であるフランスブルターニュで作られた本格的なクレープ。
チョコレートをクレープで巻いて個包装になっているので、おやつ感覚で食べやすいです。

そのまま食べても美味しいのですが、電子レンジで10秒ほどチンするとクレープが柔らかくてなって本格的なお味!! さらにおいしい~。
トースターで焼くと、クレープがサクサクになり、また違った食感で楽しめます。
フレンチチョコレートクレープの詳細はこちら
第1位 イタリアン ティラミスカップ

第1位◆イタリアン ティラミスカップ 1,079円(税込)
本場イタリアから直輸入したティラミスカップ。
ガラスのカップに入っているので、このままお客様にも出せますね。
6個入りなので、1カップ180円ほどで本格美味しいティラミスが食べれます。

1カップは85gいりで食べやすいサイズ。
一番下から、コーヒーシロップ、スポンジケーキ、マスカルポーネクリーム、ココアパウダーの層になっています。
全体的に甘さ控えめ、コーヒーの苦みとココアの味がマッチして、かなり美味しいです。ちょっぴりワインも入って風味も豊か。
さすがコストコ神スィーツ1位だけあります。

苺味も販売しています。
(ストロベリーティラミスカップ1,426円)
気に入ったチョコレートが見つからなかったら

コストコは大容量チョコレートが多いのが特徴。
もっと「コンパクト」なチョコレートを探したいなら、
専門店や限定品、ブランドチョコが多いAmazonバレンタイン特集や、楽天バレンタィン特集を利用すると、素敵なプレゼントが見つかるかもしれませんね。
◆Amazon公式 バレンタイン特集はこちら
◆楽天公式 バレンタィン特集はこちら
その他のTVランキング情報
NEW!!★林修今知りたいでしょ!!冷凍食品ランキング
★コストコ★TBS×ラヴット
・コストコ神スィーツTOP5
★コストコ★テレビ東京ソレダメ放送
・「絶対に買うべき!食品&デリカ」10品紹介!
・「絶対に買うべき!海鮮&精肉おすすめ」を全部紹介!
★コストコ★TBS×サタデープラス
・テレビで紹介された「コストコ人気商品ランキング1★ベスト1~5位」食品編
・テレビで紹介された「コストコ人気商品ランキング2★ベスト6~10位」食品編
・テレビで紹介された「コストコ人気商品ランキング3★ベスト11~15位」食品編
★芸能人×コストコ
・コストコのBBQにお勧めの肉・バーベキューソース・小錦「絶品ハワイアンBBQソースレシピ」も紹介
・デヴィ夫人がTVで実際に購入した「コストコおすすめ商品」を紹介/食べ物~日用品
・梅沢富美男がTVで紹介した「コストコ最新商品」とアレンジレシピ★食べ物~日用品雑貨
コストコお得情報
NEW!!★「コストコふるさと納税」を扱う倉庫店に、新たに浜松倉庫店・羽島倉庫店が加わり、全国24店舗の倉庫店でふるさと納税(入会・更新料支払)出来るようになりました。
また、ほぼ全店が「エグゼクティブ会員費」に対応可。郵送対応ができる倉庫店も増えました。詳しくはこちら↓