このページでは、車屋さんがすすめする、「人気 車載スマホホルダー」をランキングで紹介しています。
車用スマホホルダーの種類・タイプや選ぶ時の注意点等も解ります。購入時の参考にしてください。
案内するのは、新車中古車販売・国土交通省/陸運局認証車検工場を営むオートディラーの「長嶋」です。50年の経験をもと実際に起こったトラブルや解決方法を解説しています。
2023年「人気 車載スマホホルダー」車屋さん おすすめランキング
車用スマホホルダーの種類・タイプ
「車用スマホホルダー」は様々な種類があります。
「ワイヤレス充電できる機能付き」のものと「ホルダーだけ」のもの 。取付方法は様々で、どのタイプが良いか解らないと相談に来られる人も多いです。
そこで簡潔に「これさえ押さえればOK」という4つのポイントを紹介しています。ぜひ、購入時の参考にしてください。
1.スマホがメーターと同位置か、それより下にくるもの
スマホホルダーの場合、設置場所にこだわって選ぶ必要があります。
2020年12月より道路交通法改正により「ながら運転」の罰則が強化されました。
「スマホホルダー」 を取り付けたからと言って、「ながら運転」の取り締まり対象から外されることはありません。
2秒以上の画面注視、運転中の操作は3点減点とかなり厳しく、罰金も18,000円と高額。
見やすいように上部に取り付けて、おまわりさんに勘違いされても嫌ですね。
フロントガラスなど視界を妨げる場所に取り付けると「車検」も通りません。
「車用スマホホルダー」を選ぶ際は、運転の視界を妨がないもの、スマホ画面がメーターと同位置か、それより下にくるものを選びましょう。
2.充電口を塞がないものを選ぼう
私も仕事柄、様々なスマホホルダーを使ってきましたが、古いタイプはスマホ全体をホールドする為、充電口がふさがってしまい、走行中に充電できず不便な思いをしたことがあります。
ものを選ぶようにしましょう。
3.吸盤タイプは最新型を!!
吸盤タイプは、ダッシュボード、窓、後部座席など、どこでも好きな場所に付けられるのが魅力です。
ただし、吸盤が汚れると粘着力が弱まり使い物になりません。綺麗な場所に設置し、移動させないようにする必要があります。
またこのゲルは、古くなると夏の暑い日にゲルが溶けてベタベタしてしまいます。
ゲルタイプを購入する際は、吸盤の粘着力が強化された特殊な最新型のゲル製品を選ぶとともに、定期的な買い替えが必要です。
また、吸盤の貼り付けには、3M補助板をダッシュボードに粘着テープで貼り付けて使います。
これが旧型だったり粗悪品ですと、取り外し時に両面テープの糊が張り付き汚れや傷になります。これが原因で、私たち車屋さんは、車の買取査定を落とすことがあるので注意が必要です。
ゲルタイプを選ぶ際は、3M粘着テープが綺麗に取れるタイプを選ぶことも忘れずに。
4.マグネットタイプ使用の注意点
マグネットタイプは、スマホの取り付けが簡単で、ホルダーに近づけると磁力で固定されるため片手で簡単に行えて見た目もスッキリ綺麗です。
ただし、磁力が弱まるとスマホが落下破損する恐れがあります。
ドコモによると、磁力がスマホに与える影響はほぼないそうですが、スマホケースにクレジットカード等を差し込んだまま使用すると、カードが使えなくなる恐れがあるので、カードは必ず抜いてから使用しましょう。
5.吹き出し口は、壊れやすい!!
当社に持ち込まれる「エアコン吹き出し口の修理」は、スマホホルダーの取り付けによるものがほとんどです。
エアコン吹き出し口の形状が、購入するスマホホルダーと適合するか必ず確認し、iphoneなどの重みのあるスマホでの使用は、避けたほうが良いでしょう。
「車用スマホホルダー」人気ランキング
1位 悩むならこれ!! DesertWest 粘着ゲル吸盤&エアコン吹き出し口式兼用
第1位は、DesertWestの車載ホルダー。Amazonベストセラー商品で、3年連続ランキング大賞を受賞しています。価格は2300円前後。
最新開発された真空ゲル吸盤 (耐荷重20KG)を使用し、ほとんどのスマホに対応します。
「粘着ゲル吸盤」に加え、「エアコン吹き出し口」にも使える兼用タイプなので、どの取付方法が自分の車に合うのか自信がない人にはお勧めです。
2021年度版は、伸縮アームが最大18cmまで伸び、ダッシュボードからかなり下方向に設置できるので、違反対策にもなり安心ですね。
充電口も確保されているので、バッテリーの残量を気にせず快適にドライブできます。
2位 安くて最新型が欲しい人むけ!! 超強力!! 新開発のゲルのSmart Tap
第2位は、超強力!! 新開発のゲルタイプ Smart Tap EasyOneTouch3です。
価格は1300円前後と格安なのに最新型の特殊ゲルを使った、楽天ランキング1位の大人気商品です。
最新型の特殊吸盤なので、3M補助板も薄型、超協力ゲルタイプで、ほとんどの車種のダッシュボードにワンタッチで付けることができます。
充電・ヘッドホン端子、スマホボタンも塞がず、ホルダーしたままカメラ撮影も行えます。
3位 取付が超簡単!! オシャレなイタリア製 Cellularline(セルラーライン)
Cellularline は、あら不思議・・・スマホを置くと「くっつく」タイプです。イタリア製ですが楽天で10万個を売り上げ、車用品ランキング1位の大人気商品です。
長方形の特殊シリコン吸盤ゲルは、簡単に置くだけでダッシュボードに設置、ペロッとすぐに取り外せるので簡単不思議。両面テープも吸盤もいりません。
それでいて驚くほどの吸着力、吸い付くような粘着シリコンで、スマホを落としません。
スマートに設置できるので、車内もすっきり。価格は1,300円前後です。
4位 「ワイヤレス充電付き」で選ぶなら【Amazon限定ブランド】HonShoop
HonShoopはAmazon限定ブランドで、3200を超える口コミで★★★★星4.2を獲得、価格は2,700円前後です。
スマホをホルダーに置くだけで急速に充電。厚み6mmぐらいのスマホカバーを付けたままで、ワイヤレス充電できる優れものです。
ダッシュボードに設置する、ワンタッチゲル吸盤と、エアコンの吹き出し口にガチッと嵌まる差し込み式の2スタイルの取付ができます。
スマホを置くと自動的にクリップし、スマホホルダーの両側にあるボタンをタッチするだけで自動的にリリースします。
【Amazon限定ブランド】HonShoop 車載Qi ワイヤレス充電車載ホルダーを見る
5位 見た目すっきり!!マグネットタイプ CASEKOO
何より見た目がスッキリで360度使えるのはマグネット式だけ。価格は1,600円前後です。
おすすめは、Amazonで2,000台以上の売り上げ実績、★★★★星4.2の、改良版マグネット車載ホルダーCASEKOO、価格は1,800円前後です。
業界最高レベルのネオジム磁石を採用し、吸着力は普通より30倍以上、走行中に段差のあるところで大きく揺れても、急ブレーキをかけても、落ちません。
車内温度が50度になっても取れない超粘着3Mテープで、車載ホルダーをしっかりと固定。取り付けや取り外しが簡単に出来るワンタッチ式タイプで、置くだけで装着可能です。