2021年9月14日に発売された大人気の「カローラクロス」。
今回は、トヨタディーラーに直接聞いた、最新の「カローラクロスの納期★最新情報」と、なぜ「KINTO」の方が納期が早いのかを解説しています。
注文日別の、「みんなの納期口コミ」も参考にしてください。
「カローラクロス」の購入を考えている人、納期を待っている方の参考になれば幸いです。

案内するのは、新車中古車販売・国土交通省/陸運局認証車検工場を営むオートディラーの「長嶋」です。50年の経験をもと実際に起こったトラブルや解決方法を解説しています。
カローラクロスの納期★最新情報と「KINTO納期」が早い理由
カローラクロスの納期

2022年5月13日の時点で、カローラクロスの納期をトヨタディーラーに確認したところ、ハイブリッド車の納期は、「10か月~11か月以上」先月より1カ月以上伸び、先送りになっています。
と、回答がありました。
カローラクロス 納期の口コミ一覧を見ても、ガソリン車以外は「10か月以上まち」という人が多いようです。
トヨタのホームページでは、5月13日の時点で、
「ご注文いただいてから、ガソリン車は3~4ヵ月程度 ハイブリッド車は、6ヵ月以上」
とありますが、現場ではそれ以上ということですね。
2022年5月13日時点でのカローラ クロスの工場出荷時期目処
トヨタ公式HPより
ご注文いただいてから、3~4ヵ月程度
ハイブリッド車は、6ヵ月以上
カローラクロス 納期遅れの理由
カローラクロスの納期遅れの原因は、世界的半導体不足と、コロナによる部品供給の遅れ、工場稼働停止などです。
1.世界的な半導体不足

カローラクロスの遅れの1つに世界的な半導体の供給不足が挙げられます。
自動車は「走る半導体」と呼ばれるくらい、数えきれないくらいの半導体部品が使われています。
この半導体が世界的に不足してしまったのだから、たいへん。
トヨタの自動車生産数は、昨年同時期と比べてほぼ半減し(国内の新車販売台数は前年から約3割減)、納期遅れの原因になりました。
9月の清算・販売実績 | 世界生産 | 国内生産 | 世界販売 |
トヨタ | 512,765台 | 136,750台 | 700,122台 |
前年同月比 減率 | ▲39.1% | ▲55.3% | ▲16.4% |
2.コロナによる部品の供給

車は、約3万点の自動車部品で作られています。
ところが、その部品を作る 自動車関連の生産拠点がある東南アジアでコロナ流行が深刻化し、部品調達が滞ったことも、納期遅れの原因になりました。
などで部品生産が大きく落ち込み減産の長期化が続いています。
世界規模の半導体不足、コロナによる工場閉鎖、輸入パーツ不足による工場出荷調整による納期遅れはどうにもならないようです。
コロナ感染の拡大並びに世界的な半導体部品不足により、現在、多くの車種で生産遅れが発生しております。コロナ感染につきましては、各職場・仕入れ先に対し、感染対策を徹底して参るとともに、部品調達につきましても、幅広く部品・導体メーカーへの協力の呼びかけをして、他地域での生産をするなど、全力で部品の供給確保に努めてまいります。既にご注文をいただいたお客様におかれましては、車種によっては当初予定の納期に間に合わない場合がございます。また、現在車両の購入をご検討中のお客様におかれましては、車両のお届けに通常以上にお時間を頂戴する場合がございます。
トヨタ公式HPより
カローラクロス★今後の納期予想

予想1 カローラクロスの納期は徐々に早まる
ディーラー担当者によると、現在は「オミクロン株の亜系統BA2.4」などの影響で海外都市封鎖に伴う部品調達難で、工場稼働が停止、納期が遅れる傾向にあります。
実際、昨年11月頃から一時的にコロナが落ち着いたことを受けて、海外工場の稼働が徐々に始まり、2022年1月に納期が早まった前歴がありますから、落ち着けば徐々に早まっていくだろうとの事。
2021年12月のトヨタ公式発表を読むと、通常稼働し正常化する準備はあるという事が解ります。
2021年12月 過去最高生産台数になると公式発表
と公式発表、挽回生産に入ったからです。
トヨタ自動車は、7カ月ぶりに国内の全14工場28ラインが通常稼働し正常化するとの見通しを示した。東南アジアの新型コロナウイルス流行による部品調達難が改善に向かっていることが背景にある。
読売新聞より
トヨタ自動車は12日、12月の世界生産について、80万台レベルを計画していると発表した。東南アジアの新型コロナウイルス感染拡大による部品不足で9、10月は大幅な減産を強いられていたが、一転して挽回生産に入る。今年5月以来、7か月ぶりに国内全14工場28ラインで通常稼働する。コロナ禍から回復途上にあった昨年12月(約76万台)を上回る水準だ。2021年度の世界生産計画(900万台)は維持する。
- 3.9.1710月の生産調整では、新型SUV「カローラクロス」をはじめカローラシリーズを生産する高岡工場第1ラインで9日間停止した。
- 3.10.01トヨタ自動車は30日、米アラバマ州ハンツビルの新工場が稼働したと発表。同工場で新型のスポーツタイプ多目的車(SUV)「カローラクロス」を生産する。
- 3.11.122021年12月より、国内の全14工場28ラインが通常稼働し正常化予定。
2021年10月より、米アラバマ州ハンツビルの「新工場の稼働」も加わったので、カローラクロスの納期が短縮されたんですね。

予想2 挽回生産は難しく、ますます納期遅れが進む?
2022年のトヨタカローラクロス生産工場の稼働状態を見ると、今後もカローラクロスの納期遅れは進みそうです。
2022年 トヨタカローラクロス生産工場の稼働状態
- 4.01.262022年2月 オミクロン株による、カローラクロスを生産する高岡工場の停止発表
- 4.02.142022年3月は、カローラクロスを生産する高岡工場の停止はなし。
半導体不足で、予定していた晩改生産は行われないと発表 - ラベル2022年3月1日 トヨタ部品工場にサイバー攻撃、全工場停止
- 4.05.102022年5月10日
新型コロナウイルス流行による中国・上海のロックダウン(都市封鎖)に伴う部品調達難で、16~21日に日本国内の8工場14ラインの稼働を停止を発表
➡カローラクロスを生産する高岡工場は、5/9・5/20工場停止
2022年2月、オミクロン株の拡大で、カローラクロスを生産する高岡工場を一時停止。
3月は、九州の宮田工場が停止予定。カローラクロスを生産する高岡工場は停止予定はなかったのですが、相変わらずの半導体不足で、予定していた挽回生産は難しいとの発表がありました。
◆2022年3月1日、トヨタ部品工場が「サイバー攻撃」のため全工場停止
(翌日、通常稼働に戻りました)
◆2022年5月10日、新型コロナウイルス流行による中国・上海のロックダウン(都市封鎖)に伴う部品調達難で、16~21日に日本国内の8工場14ラインの稼働を停止を発表
➡カローラクロスを生産する高岡工場は、5/9・5/20工場停止
実際に、1~2カ月遅れると連絡を受けた人も!!
納期についてDから連絡!
— kai@カロクロ納車待ち (@kai071070) May 11, 2022
現状1〜2ヶ月の延期。
最悪年越しも考えられる。
上海ロックダウンの影響がかなり大きい
ロックダウンが延びる程延期の幅が広がる。
やっぱりコロナムカつく💢笑#カロクロ#カローラクロス#納期
ますます、納期遅れが進みそうですね。
待てない人はKINTOでスピード納車!!「KINTO納期」が早い理由

1年近くも納車を待てない人は、KINTO (キント)でカローラクロスを注文する事をお勧めします。
KINTOでは、「全グレード1.5~2カ月」でカローラクロスが納車されます。
「KINTO納期」が早い理由は、トヨタがKINTO事業に力を入れているなどが挙げられますが、詳しくは次ページで解説しています。
カローラクロスの納車を待てずに早く乗りたい人は、KINTO で注文すると、良いですね。
最新「カローラクロス納期」口コミ一覧
カローラクロス納期の口コミをリアルタイムで集めました。
納期の参考にしてください。
↓タップで開きます。
口コミ日 | 納期口コミ | 納期 |
---|---|---|
NEW!! 5/13口コミ | 契約日2021年10月 お世話になっているディーラーから2021.10月中旬にオーダーしたカローラクロスzハイブリッド 2022.5月下旬に工場出荷とのこと それからDなので納期としては、 7ヵ月半ぐらいか | 7カ月半 |
5/10口コミ | 契約日2021年10月 昨年10/16に契約したカローラクロス の納車が5/21に確定しました。当初納期より2ヶ月半の遅延で約7ヶ月。長かったけど皆さんの情報に励まされました | 7か月 |
5/8口コミ | 契約日2021年10月 納車日決まりました! 参考まで カローラクロス HV Z メーカーOP:寒冷地仕様以外全て 契約日10月10日 納車日5月15日 | 7か月 |
5/8口コミ | 契約日2021年10月 担当さんから連絡ありました!! 10/14契約の#カローラクロス 本当は今週納車できるはずだったんですが、 コーティングしてもらおうと思って1週間ほど伸びて15日の週にということになりました!!! 約7ヶ月長かったですが、代車生活も楽しかったです | 7か月 |
5/8口コミ | 契約日2022年1月 契約したのはカローラクロス/HYBRID Z / E-Four / スパークリングブラッククリスタルシャイン パノラマルーフも付けたほぼフルオプション、1月中旬に契約して最初7月納車が、1〜2ヶ月くらい延びるかも〜って感じらしい | 8か月 |
5/8口コミ | 契約日2021年9月 去年の9月末にカローラクロスHV-s 契約したけど、どうやら5月度に納車は無いとのこと( ‘-‘ ) 8ヶ月目突入w 去年で8ヶ月以上だと既に1年待ち宣告言われてる人達どのくらい長くなるのよ! | 8か月以上 |
5/8口コミ | 昨日契約後初めてDから連絡きて まだ何もわからないみたいw 10月契約の人達がやっと納車し始めたらしいからまだだいぶ先だなー | 不明 |
5/8口コミ | 契約日2022年5月 2022/5/7カローラクロス契約 2023/4 納車予定 | 1年 |
5/7口コミ | 契約日2021年10月 やっとのやっとで今月末にはカローラクロス納車出来そうです😂皆さんのツイートをみて納車までの長い期間を我慢することが出来ました😅2月には納車出来ますと注文時に言われてからかれこれ7ヶ月。とても長く感じました | 7か月 |
5/6口コミ | 契約日2022年5月 カローラクロスHV E-Four 成約してきました!モデリスタエアロつけた😁♫ 納車一年後 | 1年 |
5/5口コミ | 契約日2022年5月 カローラクロス ハイブリッドZ 昨日契約してきました! 付属品が思った以上に色々付けてしまって、正直もう少し割引効いたかなと思いました!40万割引出来たかなと。 これくらいが相場なのかな?^^; 気持ち良く注文できたから、それは良かったです🙂 納車は1年後2023年5月以降みたいです。 | 1年 |
5/3口コミ | 契約日2021年10月 先日、ディーラーさんから去年10月注文したカローラクロスHV Sグレードの納期について連絡があり、6月の割り当て分が10月21日で締め切られていて、10月23日契約の自分のは7月になるとこと。納車は8月になるかもと…今の車の8月車検に間に合う様に注文したのに…KINTOを恨む | 11か月 |
4/27口コミ | 契約日2021年12月 カローラクロスハイブリッドZ(ホワイト)をディーラーで昨年12/1契約 5月納車予定と聞いていたが、先月確認時に6月になりそうとの返答 その後一向に連絡がないので先日再確認したら9月以降になるとの事 現所有車が6月車検を迎える…余裕を持って発注したのに… | 10か月以上? |
4/26口コミ | 契約日2021年10月 2021年10月1日にカラークロスハイブリッドZ E-fourプラチナホワイト契約しました。納車予定が2022年2月登録の予定でしたが、5月に延びました。 高岡工場の知り合いに聞いた所、カラークロスは全体の2割くらいの生産だそうです。また延びると思ってます。 | 8か月以上 |
4/26口コミ | 契約日2022年4月 カローラクロス納車🚗4/5契約の4/26納車👍契約のタイミングが良く1年も待たずに納車されました | ? |
4/23口コミ | 契約日2021年12月 カローラクロス納車しました♡❕5ヶ月長かった~大切に乗ります❕ | 5ヶ月 |
4/23口コミ | 契約日2021年9月 4/23金曜日、約7ヶ月、待ちに待ったカローラクロス、納車されました‼️しかし、オーダーミス発見 | 7か月 |
4/16口コミ | 契約日2021年10月 カローラクロス納車日確定した!!! 前回の連絡から2週間しか経ってないから、また遅延の連絡かと思って出たらまさかの納車報告だった! 10月23日契約の5月28日納車予定! 3、4日早く納車できるって言われたけど、土曜日がよかったので28日にしてもらった! | 7か月 |
4/15口コミ | 別件でディーラーに行ったら担当営業が開口一番に「申し訳ございません!カローラクロスの納期9月とお伝えしましたが全くの不明となりました。この状況ですので正直キャンセルされる方も増えています。キャンセルされても致し方ない状況までになってますので色々とご検討してください」との事 | 不明 |
4/10口コミ | 契約日2021年10月 4月6日昨年10月16日ハイブリッドZ契約。当初3月20日納車予定日でしたが、いまだに生産ライン乗る予定も未定 本日、カローラクロス納期の説明をディーラーにて受けて来ました。現在、私の発注順番は販売店で2番目。4月のオーダー発注分は既にメーカーストップしており次の発注がGW明けに有り、そこで発注されます。納期は早くて5月下旬、遅くても6月上旬との事です。長いトンネルの出口が見えてきた感じです。 | 5~6月予定 |
4/10口コミ | 契約日2021年10月 カローラクロスの納期当初の納期より2ヶ月遅れの6月以降っていう予想がトヨタから出たってディーラーから連絡きた印鑑証明の再取得費はディーラー側負担らしい夏前に来たらいいかなくらいの精神で過ごすしかないか | 6月予定 |
4/9口コミ | 契約日2022年3月(ガソリン) カローラクロスの納期が早まりそうと連絡ありました!HVの納期は変わらずだけどガソリンモデルはかなり早くなるみたいです!3月中旬に契約して当初は6月下旬納車予定だったけど、もしかしたらGW明けには出来上がるかもしれないって!楽しみだなー! | 5月予定 |
4/9口コミ | 契約日2021年11月 ディーラーに電話し、#カローラクロス HVZ FFの納期聞きました〜 11/7注文、4月納車(5月になる場合あるかも)予定でしたが、10月下旬までの注文の方が現在生産ラインに乗り、その方たちが6~7月納車予定。 わたしの前でラインが引かれたようで、わたしのカロクロさんは次の生産ライン。その為、≫ | 6~7月予定 |
4/5口コミ | 契約日2021年11月 カローラクロス 昨年11月にトヨタの創業祭?感謝祭?に契約しました。納期は遅くても2月位との事でしたがもう4月。担当の方に連絡したら丁度連絡する所でしたとの返事(本当?☹️)納期再確認すると明日になれば分かるとの回答でまさかの7月か8月の回答来ました。これも確定では無いようだし | 7~8月予定 |
4/2口コミ | 契約日2021年11月 担当営業さんに確認したところ、現時点で約2ヶ月納期が遅れる見込みとのことで… 当初: 4月GW前 確認後: 6月〜7月 の予定 HEV-Z 2WD 11月3日注文 こんな事もあろうかと早めに注文したけど、予想より待つなぁ~気長に待ちますか… | 6~7月予定 |
3/29口コミ | 契約日2021年11月 本日やっとディーラーの重い口が開いた一言…… #カローラクロス 昨年11月5日にZ ハイブリッドを契約、契約書の納車は3月10日 ディーラーからでた納期はおおよそ6月末か7月!!なってこった!! 泣き寝入りか | 6~7月予定 |
口コミ日 | 納期口コミ | 納期 |
---|---|---|
4/27口コミ | 契約日2021年12月 カローラクロスハイブリッドZ(ホワイト)をディーラーで昨年12/1契約 5月納車予定と聞いていたが、先月確認時に6月になりそうとの返答 その後一向に連絡がないので先日再確認したら9月以降になるとの事 現所有車が6月車検を迎える…余裕を持って発注したのに… | 10か月以上? |
4/26口コミ | 契約日2021年10月 2021年10月1日にカラークロスハイブリッドZ E-fourプラチナホワイト契約しました。納車予定が2022年2月登録の予定でしたが、5月に延びました。 高岡工場の知り合いに聞いた所、カラークロスは全体の2割くらいの生産だそうです。また延びると思ってます。 | 8か月以上 |
4/26口コミ | 契約日2022年4月 カローラクロス納車🚗4/5契約の4/26納車👍契約のタイミングが良く1年も待たずに納車されました | ? |
4/23口コミ | 契約日2021年12月 カローラクロス納車しました♡❕5ヶ月長かった~大切に乗ります❕ | 5ヶ月 |
4/23口コミ | 契約日2021年9月 4/23金曜日、約7ヶ月、待ちに待ったカローラクロス、納車されました‼️しかし、オーダーミス発見 | 7か月 |
4/16口コミ | 契約日2021年10月 カローラクロス納車日確定した!!! 前回の連絡から2週間しか経ってないから、また遅延の連絡かと思って出たらまさかの納車報告だった! 10月23日契約の5月28日納車予定! 3、4日早く納車できるって言われたけど、土曜日がよかったので28日にしてもらった! | 7か月 |
4/15口コミ | 別件でディーラーに行ったら担当営業が開口一番に「申し訳ございません!カローラクロスの納期9月とお伝えしましたが全くの不明となりました。この状況ですので正直キャンセルされる方も増えています。キャンセルされても致し方ない状況までになってますので色々とご検討してください」との事 | 不明 |
4/10口コミ | 契約日2021年10月 4月6日昨年10月16日ハイブリッドZ契約。当初3月20日納車予定日でしたが、いまだに生産ライン乗る予定も未定 本日、カローラクロス納期の説明をディーラーにて受けて来ました。現在、私の発注順番は販売店で2番目。4月のオーダー発注分は既にメーカーストップしており次の発注がGW明けに有り、そこで発注されます。納期は早くて5月下旬、遅くても6月上旬との事です。長いトンネルの出口が見えてきた感じです。 | 5~6月予定 |
4/10口コミ | 契約日2021年10月 カローラクロスの納期当初の納期より2ヶ月遅れの6月以降っていう予想がトヨタから出たってディーラーから連絡きた印鑑証明の再取得費はディーラー側負担らしい夏前に来たらいいかなくらいの精神で過ごすしかないか | 6月予定 |
4/9口コミ | 契約日2022年3月(ガソリン) カローラクロスの納期が早まりそうと連絡ありました!HVの納期は変わらずだけどガソリンモデルはかなり早くなるみたいです!3月中旬に契約して当初は6月下旬納車予定だったけど、もしかしたらGW明けには出来上がるかもしれないって!楽しみだなー! | 5月予定 |
4/9口コミ | 契約日2021年11月 ディーラーに電話し、#カローラクロス HVZ FFの納期聞きました〜 11/7注文、4月納車(5月になる場合あるかも)予定でしたが、10月下旬までの注文の方が現在生産ラインに乗り、その方たちが6~7月納車予定。 わたしの前でラインが引かれたようで、わたしのカロクロさんは次の生産ライン。その為、≫ | 6~7月予定 |
4/5口コミ | 契約日2021年11月 カローラクロス 昨年11月にトヨタの創業祭?感謝祭?に契約しました。納期は遅くても2月位との事でしたがもう4月。担当の方に連絡したら丁度連絡する所でしたとの返事(本当?☹️)納期再確認すると明日になれば分かるとの回答でまさかの7月か8月の回答来ました。これも確定では無いようだし | 7~8月予定 |
4/2口コミ | 契約日2021年11月 担当営業さんに確認したところ、現時点で約2ヶ月納期が遅れる見込みとのことで… 当初: 4月GW前 確認後: 6月〜7月 の予定 HEV-Z 2WD 11月3日注文 こんな事もあろうかと早めに注文したけど、予想より待つなぁ~気長に待ちますか… | 6~7月予定 |
3/29口コミ | 契約日2021年11月 本日やっとディーラーの重い口が開いた一言…… #カローラクロス 昨年11月5日にZ ハイブリッドを契約、契約書の納車は3月10日 ディーラーからでた納期はおおよそ6月末か7月!!なってこった!! 泣き寝入りか | 6~7月予定 |
次ページは「KINTO納期」が早い理由