納期が遅いと言われる人気の新型ジムニー。
今日は当店での納車実績をもとに、メーカー担当者から直接聞いた最新の新型ジムニー納期★遅延の本当の理由★何故早まったかなどについて解説しています。
新型ジムニーの購入を考えている人、納期を待っている方の参考になれば幸いです。

案内するのは、新車中古車販売・国土交通省/陸運局認証車検工場を営むオートディラーの「長嶋」です。50年の経験をもと実際に起こったトラブルや解決方法を解説しています。
新型ジムニー納期早まる?2022年最新情報★メーカーから聞いた遅延の本当の理由
新型ジムニーの納期
店舗にスズキのディーラーが度々顔を出すのですが、今回は本社のメーカーの方もご一緒だったので、新型ジムニーの最新納期について聞いてみました。
それによると、2022年7月現在で
都市ディーラー/専門店 1年半前後まち
地方ディーラーや販売協力店 1年半~2年まち
との事でした。
2022年6月の契約口コミでも、1年半待ちの記載があります。
ディーラーへオイル交換ついでにジムニー情報聞きに行ってきました。ジムニー納期はやはり1年〜1年半待ちの状況が続いてます。更に場合によっては2型から3型に納車が変わる可能性有り!なのでサポ無しMT選んでも、サポありエンスト機能付きMT納車される事もあり。差額は鈴菌本社持ちらしい。
— 長野県人会 (@cm_tt) June 12, 2022
ジムニー契約してきたぞおおお🙈💓
— なな🏍🎣バイクと釣り (@maru_222_) April 3, 2022
契約者特典のアメニティが豪華で可愛すぎる!
納期1年半待ちやけど
楽しみは長い方がいいのさ。。
とりあえずの誓い
「ジムニーでは絶対釣りいきません」 pic.twitter.com/FVyQrEMwYG
その他、ジムニー 納期2022年★最新リアルタイム口コミは別ページで紹介しています。
当社での新型ジムニーの納期
現在、当社の現在新型ジムニーJB64の納期は以下のようになっています。
2022年4カ月契約 | AT車 | MT車 |
ワンツートン | 約1年半~2年 | 約1年半~2年 |
ツートン | 約1年半 | 約1年半 |
発売された当時は、8~9カ月待ちだった納車がコロナの影響もあって1年以上もかかるようになりました。当社の場所は地方なので、1年半から2年待ちということになります。
注)2022年に入って納期が2~3カ月早まる傾向にありましたが、半導体不足・ウクライナ戦争により、現在は再び1年以上待ちになり、メーカーの人も頭を抱えています。
納期が遅い理由
NEW!! ウクライナ戦争の影響は?
スズキは海外に生産工場を多く持ちますが、ロシアには生産工場はありません。
これまでスズキは、国内製造の「ジムニー」を中心にロシアに輸出していましたが、2022年3月、ロシア向けの輸出停止をすると公式発表しました。
これで、国内で販売されるジムニーが増えて納期が早まるかも?と期待したいですが、世界中のロシアに対する経済制裁で物流が混乱し今まで以上に部品の調達が難しくなり、さらに納期は遅れそうです。
コロナウィルスで工場が閉鎖・現在の稼働状態
そもそも、納期が1年以上になった理由はコロナで工場が閉鎖したことが原因です。
2020年4月には国内工場が全閉鎖になり、海外部品の輸入が遅れました。
現在では、部品供給が不安定な状況下、上記に限らず当初生産計画台数からの減産を余儀なくされているとのこと、2022年に入って3度の工場停止を発表しています。
工場停止日 | 停止するジムニー生産工場 |
---|---|
2022年4月5日 | 湖西工場(第二) |
2022年4月4日 | 湖西工場(第二) |
2022年2月・3月 | ジムニーレーンは停止なし |
2022年1月22日 | 湖西工場(第二) |
現時点の操業停止は上記の通りですが、今後の工場操業につきましては、都度状況を見極めた上で、影響が判り次第適宜ご案内させていただきます
半導体不足
半導体不足も納車遅れの原因になっています。
スズキは世界的に不足している半導体不足の影響で、必要な部品が供給できないという理由で静岡県内の一部の工場で一時的に生産停止が何度も行われています。
自動車は「走る半導体」とも呼ばれ、エンジンやブレーキだけでなく、車体カメラ、ナビなどあらゆる場所に使われています。
車体本体が仕上がっても、ナビ・ETC・ドライブレコーダーが入荷できず納車が遅れるケースが増えているのです。
世界的な半導体不足でスズキが生産を一時停止 NHKニュースを読む↓タップで開きます。
自動車メーカーのスズキは世界的な半導体不足の影響で必要な部品が十分に調達できないとして静岡県内の3つの工場で、来月、生産を一時的に停止することになりました。
スズキが生産を一時停止するのは、静岡県の牧之原市と磐田市、それに湖西市にある工場の一部です。
世界的な半導体不足の影響で、必要な部品を十分に調達できなくなったためで、土日を除いて3日間から9日間の停止を予定しているということです。
スズキは半導体不足の影響ですでに先月と今月、静岡県内の一部の工場で生産を一時的に停止しています。
こうした中で長期化すれば年間の生産計画にも影響が出るおそれがあることから、スズキは半導体メーカーとの折衝を続け、生産の停止期間をできるだけ短くしたいとしています。
2021年5月22日 1時59分 NHKニュースより
ロックダウンにより部品供給ができない
新型コロナウイルス感染拡大に伴う中国・上海のロックダウン(都市封鎖)の影響で、現地からの部品供給が不安定な状況。
これにより、2022年5月9日、同日と10日の2日間、スズキは、磐田工場(磐田市)の操業を終日停止すると発表しました。(日本経済新聞より)
ジムニーは、磐田工場では作っていませんが、部品不足でジムニーの納期にも遅れが生じるとの事です。
官公庁からの受注を優先して遅れる
意外に知られていませんが、新型ジムニーは官公庁から受注が多く、そちらに先に納めた為に遅くなってしったようです。
メーカーの方ははっきり言いませんが(笑)自衛隊を考えれば納得がいきますね。
ディラーごとの割り当て台数が違う
正規ディーラーとサブディーラーによって販売車の「割り当て台数」が違う事も納期のタイミングにかかわってきます。
簡単に言うと「地方の方が遅い」ということになります。
スズキ車は、東京など都市部の正規ディーラーの方が販売台数の割り当てが多く、地方のディーラーには割り当てが少ない仕組みになっています。
ですから、地方ディーラーではひどい時には1カ月に1台しか登録が出来ず、結果的に納車が遅れてしまうのです。
当社も地方なので、担当ディーラーが
「今月は1台だけですよ!!」と嘆いていました。
過去のリコールが影響
2019年4月「スズキ自動車が、無資格の検査員に完成検査をさせ200万台リコール」と言う事件が起きました。
このリコールが、新型ジムニーの「納車遅れ」に追い打ちをかけたのです。
でも2019年に発覚だから、だいぶ前の車だろ?
と思うかもしれませんが、そうでもないんです。
あまり知られていませんが、この200万台のリコール全車を3年後の初車検の時に是正するすることになったのです。ちょうど今年ですね。
しかも、車検基本整備代3万円相当を「無料」で行ったのです。
簡単に言うと、「検査をしていない新車」を売ってしまった。
という事ですね。
これにはさすがのディーラーも、かなりパニックっていました。
当店でもそのしわ寄せで、お客様の案内や手続き等で大変でした。
新型ジムニー自体がリコールで遅延!!
なんと新型ジムニー自体がリコールになり、さらに納期が遅れる原因となりました。
メーカーの方の話によると、
2020年3月28日の時点で、新型ジムニーのすべてのシートベルトにリコールが発生し工場出荷がストップされました。
コロナだけの工場停止じゃなかったわけですね。
シートベルトにゆるみが発生、たるんで使い物にならないというクレームが殺到。リコールとなったのです。
新型ジムニーのシートベルトは、シートと一体型になっている為、シートごと取り外して交換しなければなりません。
おまけに、すべての席のシートベルトがこの状態。時間がかかる大変な作業が加わり、納期の遅れの原因となったわけです。
スズキ エブリー/キャリーの不具合で対処に追われた
新型ジムニーのシートベルトのリコールと同時期に、エブリーとキャリーの不具合が見つかりました。この事で、またまたスズキは大忙しになったわけです。
なんでも、突然エンジンが止まったり異音がするとの事で、スズキはサービスキャンペーンを国土交通省に通知。新型ジムニーの納期にも影響が出たというわけです。
納期を遅らせない為の対処法
納期を送らせないためには、当たり前のことですが早めに契約することです。
オプションに迷っている場合は、オーダー後にも追加や変更が可能ですが、最低3カ月前に申告しましょう。
また、半導体不足で純正ナビの取り付けが遅れた場合、さらに納期が延期される可能性があります。ディーラー担当に相談して、納期が早い社外ナビの取り付けを検討しても良いでしょう。
新型ジムニー 未使用車はプレミアム価格!!
一般的に納車が遅いからと言って、一方的にキャンセルすると「キャンセル料金」や「違約金」がかかりますが、新型ジムニーはかかりません。
営業マンに聞いてみると「喜んで無料で承ります」との事。
オークション相場を見ると、なんと新古車でも、新車より10~20%も高額で取引されていました。新車より高いという逆転現象が起こってたんですね。
どうしても早く新型ジムニーに乗りたい人は、この高額な新古車ジムニーを買う➡その後、注文したジムニーが届いたらプレミアム価格で高く売る!!などの冒険をしても良いかもしれませんね。
◆市場に出ない良質なジムニーの「非公開車両」をさがすなら、中古車無料お探しサービス【ズバット車販売】が便利です。
◆ガリバーで簡単に「ジムニー(スズキ)在庫検索」しても良いですね。
掘り出し物が見つかります。
新型ジムニー 実際の納期と契約
実際に当社で新型ジムニーを購入されたお客様がいらっしゃったので、契約から納車までの経過を詳しくお話します。
これから購入を検討されている方は参考にしてください。
実際の納期と、納車された日
当社のお客様が購入したのは、「XC 5MT パートタイム4WD セーフティサポート」、色はジャングルグリーンです。
◆当初、納期予定は1年まち
→1年後、あと6カ月延期
→実際は納車が早まり4か月後
下の契約書からも解る様に、契約から納車まで当店では1年4カ月かかっています。
納車までの時系列
時系列で見ると、新型ジムニーには様々な納期遅延の原因がありますね。これを考えると、1年4カ月は、比較的早く納車できた方かもしれません。
ジムニー納期のお詫び
NEW!! 2022年7月
スズキホームページにて、納期遅れのお詫びが掲載されています。
平素より、スズキ製品をご愛顧、ご検討いただきまして、誠にありがとうございます。新型コロナウイルス感染症拡大に伴う世界的な半導体不足、また海外におけるロックダウンなどの影響により、部品供給が遅延しております。スズキでは、車両生産の調整や部品調達の改善に全力で取り組んでおりますが、ご注文いただいたスズキ製品と一部のアクセサリー用品について、お届けまでに通常以上のお時間を要しております。お客様には、多大なるご迷惑をお掛けしますことを、心よりお詫び申し上げます。引き続き、一日も早くお届けできますよう努めてまいります。ご理解賜りますようお願い申し上げます。
スズキ公式HP
ジムニー納期遅れのお詫びの品は、ノベルティや箱菓子をもらった方もいますが、あくまでも一部のお客様のみです。当店のお客様は貰えませんでした。
実際のお詫びの品の口コミは別ページで紹介しています。
ジムニー納期早まる?
注文からちょうど1年後の3~4月、時系列を見るとスズキは大パニックだったようです。
営業マンも、真っ青になって、大変なんです~とこぼしていましたからね。
ですから、ちょうどこの時期に納車待ちだった人には納期延期を長く設定。
新規で注文したお客様に対しては、念のために納期を予定より長く案内していたと考えられます。
当社でも、7月に急に納車できると言われ
「あれ、納期が早まったね~」
「リコールや不具合が意外に早く収まったんだね」
と話していました。
これ以上のリコール等や不祥事が起きなければ、新型ジムニーの納期は早まると予想しましたが、2021年より半導体不足で工場が一時停止となり、再び納車遅れとなっています。
支払いはいつするの?
1年半も待つと聞いて、

お金はすぐに払うの?頭金は?
契約後すぐ払うの?
と、心配になる方も多いと思います。
一般的に新車の支払いタイミングは、どんなに納期が遅くても「納車時」か「納車後」で、新車の場合は契約時に「頭金」を支払う場合が多いです。
新型ジムニーの値引きは、一般的に5万円~8万円前後です。
契約時には、しっかり値引き交渉し契約書に名前を書き込みましょう。
支払いのタイミングについて、詳しくはこちらの記事で確認してください。
ジムニー納期遅れ 注意点と対処法
納期が遅れて一番注意する点は、現在乗っている車の車検切れです。「車検切れ」に合わせて発注した人は、本当に困ってしまいます。
こういった場合、ディーラーが代車を貸すと勘違いしている人が多いですが、ほとんどのデーラーでは新車購入時の代車は貸してくれません。
当社のお客様は車検が3カ月も切れてしまい、格安のレンタカーを探して借りました。
早めに「諸費用だけで格安に車検がとれないか?」「少しだけでも、代車を借りれないか」「レンタカーなどの手配」などの、対処や手配をしておくとよいですね。
運よく代車を借りられた場合は、代車の保険についてもきちんと把握しておきましょう。
納車の待ち時間を利用!! さらに車を安く買おう
納車が遅れてしまっている事でラッキーだと思えることは1つだけあります。
下取り車をもっと高く売る事でトータルで安く車を買う事ができる点です。
「ディーラー」で査定した下取り車の価格は、かなり低く見積もられています。
ディーラーは、人件費や車両保管、整備等の経費が多く掛かかるので仕方ないんですよね。
買取専門店ですと廃車と言われた車でも、平気で20万円以上高く見積もられる事があります。
でも、自分の車の相場が高いのか安いのか分かっていないと、ディーラーの査定額が高い安いの判断が出来ません。
わたくし長嶋が、時間がない時にこっそり利用しているのが「カーネクスト 」です。
他社のような細かい個人情報入力はなく、氏名と電話番号などの、わずかな入力時間で自分の車の買取金額がわかります。
廃車予定の車、動かなくなったた車にも値がつき、無料で自動車税の還付手続きもしてくれるのはここだけです。
ディーラーの査定額に惑わされず、お安く車を購入してください。
まとめ 新型ジムニー納期早まる?2021年最新情報★メーカーから聞いた遅延の本当の理由
新型ジムニー納期/最新情報★メーカーから聞いた遅延の本当の理由をまとめました。
早く納車されると良いですね。それでは!(^^)!