自分で「軽自動車の名義変更」をしたい場合、どんな書類を用意すればよいのか悩みますよね。
このページでは、「自分でする軽自動車の名義変更に必要な書類」を初心者でも解りやすく解説しています。
などの名義変更時の書類についても解説しています。
案内するのは、新車中古車販売・国土交通省 運輸局認証車検工場を営むオートディラーの「長嶋」が、営業50年の経験をもとに解説しています。
自分でする「軽自動車の名義変更に必要な書類」を車屋さんが解説
軽自動車の名義変更に必要な書類は次の6つです。
名義変更に必要書類 | 手に入る場所 | |
1 | 自動車検査証(車検証) | 旧所有者 |
2 | 印鑑証明または住民票(新所有者のもの) | 市町村役場 |
3 | 自動車検査記入申請書 軽 第1号様式 | 軽自動車検査協会(無料) または、ダウンロード |
4 | 軽自動車税申告書(報告書) | 軽自動車検査協会(無料) |
5 | 申請依頼書 | ダウンロード |
6 | ナンバープレート | ナンバー変更をする場合だけ、車から取り外す |
それでは、ひとつずつ解説していきますね。
1.自動車検査証(車検証)
軽自動車の名義変更には「車検証」の原本が必要です。
「車検証」は、車のダッシュボードや、車の保証書や取扱説明書を入れる「車検証入れ」の中に一緒に保管している場合が多いで探してみましょう。
2.住民票または印鑑証明
軽自動車の名義変更には、「新所有者」の住所を証明する書面が必要です。
マイナンバーが記載されてない、住民票または印鑑証明を市町村役場で入手しましょう。
引っ越した場合、結婚した場合などの住民票の種類や、第三者が取りに行く場合の委任状の書き方については、「軽自動車の名義変更に必要な住民票とは」で解説しています。
3.自動車検査記入申請書 軽 第1号様式
軽自動車の名義変更をするための申請には「自動車検査記入申請書 軽第1号様式」が必要です。
上の写真の「自動車検査記入申請書 軽第1号様式」は、OCR用紙で、軽自動車協会に無料でおいててあります。以前は20円~30円と有料でしたが、現在では無料になりました。
「自動車検査記入申請書 軽第1号様式」は、OCR用紙ではなく、ダウンロードできるタイプもあります。
ただし印刷様式が厳しく、OCR用紙と同じように機械で読み取る為、既定のコピー用紙が違う・薄い、折り曲げ・汚れなどがあるとすぐにはじかれてしまいます。
プロの当社でも、はじかれてOCR用紙に書き直したことがあります。
初めて名義変更を行う方は、軽自動車協会に置いてある無料のOCR用紙に記入する事をお勧めします。
◆用紙の記入方法は「自動車検査記入申請書 軽第1号様式の書き方」で、詳しく解説しています。
軽自動車の名義変更 印鑑不要となりました
令和3年より、国土交通省関係政令の一部改正に基づき印鑑が不要になり、「自動車検査記入申請書 軽第1号様式」に押印の必要がなくなりました。
以前は、新旧、両者の認め印が必要でしたが用意する必要はありません。
ただし、古い用紙の場合、押印欄がある場合があります。当面の間この用紙も使えますが押印の必要はありません。
自動車の登録の申請書への署名を要しないものとし、変更登録又は更正の登録の申請書にあっては申請人が、抹消した登録の回復又は抵当権の登録の申請書にあっては登録権利者である申請人が、申請書に押印することを要しないものとすること。(第十五条、第十七条及び第十九条関係
国土交通省関係政令の一部改正
4.軽自動車税申告書(報告書)
「軽自動車税申告書(報告書)」は、自動車税や、環境性割を支払う新所有者や使用者を記入する用紙で、軽自動車検査協会に無料で置いてあります。
「軽自動車税申告書(報告書)」は、4枚複写になっているので、ダウンロードはできません。
2020年、取得税に代わり環境性割が導入されてから、「自動車取得税 自動車税申告書(報告書)」から➡「軽自動車税申告書(報告書)」に名前が変更されました。
令和3年より、国土交通省関係政令の一部改正に基づき捺印も不要になり、印鑑の用意する必要もなくなりました。
詳しくは、軽自動車税申告書はどこでもらうの?ダウンロードは?書き方 記入例を解説で解説しています。
5.申請依頼書
申請依頼書は、新所有者本人ではなく第三者が名義変更に行く場合に、申請依頼書が必要です。
ただし、軽自動車の場合は省略されることがほとんどです。
申請依頼書の書き方は「軽自動車の名義変更★委任状(申請依頼書)の書き方と、いらない場合の省略法」で詳しく解説しています。
軽自動車の名義変更に必要な書類 よくある疑問
ここからは、軽自動車の名義変更の書類についての疑問について答えていきます。
「売り手」と「買い手」が用意する書類
質問1.名義変更する車がまだ手元にありません。名義変更の際、売り手と買い手では、何を用意したらよいですか?
回答 売り手には、車検証とナンバープレートを取り外して用意してもらいましょう。旧所有者の住民票や、印鑑証明はいりません。
売り手 | 買い手 |
・車検証 ・ナンバープレート (ナンバーを変える場合) | ・新所有者の住民票または印鑑証明(発行3ヶ月以内・コピーでもよい) ・自動車検査記入申請書 軽第1号様式 ・軽自動車税申告書 ・申請依頼書 ・環境性割(税金) |
ローン会社の所有権が付いていた場合は?
質問2.ローン会社の所有権が付いていた場合、名義変更の際に用意する書類を教えてください。
回答 ローン会社から送らりてくる・軽自動車所有者承諾書(所有権留保車用)・申請依頼書が必要です。
車検証に記載のローン会社に連絡し所有権解除の手続きを行うと、ローン会社の名前が入った上記の書類が郵送されてきます。
自分で名義変更に行く場合、申請依頼書の代理人氏名の欄に、自分の名前・住所を書き入れましょう。
この2つの書類を、普通の名義変更と同じ書類と一緒に提出すればOKです。
車検と一緒に名義変更をしたい場合
質問3.車検と一緒に名義変更をしたいのですが、何の書類が必要ですか?
回答 このページで解説した6つの書類の他に、自賠責保険・納税証明書が必要です。
納税証明書にいては、車検の納税証明書はいつのが必要?4月5月の車検・4月以降に車を買った場合等を解説で詳しく解説しています。
所有者が死亡した時の名義変更書類は?
質問4.所有者が死亡した軽自動車の名義変更の書類を教えてください。
回答 軽自動車の場合、所有者が死亡した時も、普通の名義変更と同じ書類で大丈夫です。「遺産分割協議書」などはいりません。
詳しくは、軽自動車の名義変更【死亡時】で、解説しています。
「軽自動車の名義変更に必要な書類」を車屋さんが解説
軽自動車の名義変更に必要な書類一覧
名義変更に必要書類 | 手に入る場所 | |
1 | 自動車検査証(車検証) | 旧所有者 |
2 | 印鑑証明または住民票(新所有者のもの) | 市町村役場 |
3 | 自動車検査記入申請書 軽 第1号様式 | 軽自動車検査協会(無料) または、ダウンロード |
4 | 軽自動車税申告書(報告書) | 軽自動車検査協会(無料) |
5 | 申請依頼書 | ダウンロード |
6 | ナンバープレート | ナンバー変更をする場合だけ、車から取り外す |
自動車の名義変更の事前準備、当日の流れ、持ち物、費用、県外からの移転登録の場合の税止め方法などは、「自動車の名義変更の方法・やり方」で解説しています。
・軽自動車の名義変更「軽第1号様式」の書き方を詳しく解説
・軽自動車税申告書はどこでもらうの?ダウンロードは?書き方 記入例を解説
・自動車の名義変更の方法・やり方「税止め方法も解説」
・軽自動車の車庫証明は、出さないとバレる?
・軽自動車の名義変更★委任状(申請依頼書)の書き方と、いらない場合の省略法
・軽自動車の名義変更に必要な「住民票」とは。本籍?謄本?抄本?
・軽自動車の名義変更の費用はどこが安い?ディーラー・車屋・行政書士料金を比較